速歩発進がなかなか安定しないので、ネットで色々調べた結果、参考になりそうな事をメモることにした。
なかなか速歩発進について細かく書いてあるサイトはなかった。
みんなそんなに苦労してないんだろうか?
まず、速歩にするには元気な常歩から。
ってことでまず元気に常歩する方法。
常歩で準備
坐骨を前後に、馬の背中で前に押し出すように。脚1回に対して、坐骨4回の割合で(厳密じゃなくてOK)グイグイと。
元気な常歩の時は馬は首をグイグイと使っているのを、邪魔をしないで拳(肘)を自然について行かせる。
自然に、馬の首の動きに合わせて、肘を柔らかく使う。
これで元気な常歩になった(歩度を伸ばした)状態。
こっから速歩準備
速歩用意の号令
「速歩よーい」で肘の動きを止めて馬の首の動きに制限をかける。
肘(手綱)は引かずに肘の動きを止めるだけ。脚も坐骨も使ったまま。
これを「歩度を詰めた状態」というらしい。
で、いよいよ発進
速歩発進!
坐骨の動き(推進)を止めて、圧迫!
脚扶助の方向は自分の同側のお尻に向かって膝を曲げるように押し付ける。
→今までふくらはぎを内側に押し付けていたけど違うらしい。
「圧迫」としか習わないからなぁ。
馬が前に出ようとするところを首の動きを制限した状態で圧迫するためスムーズにでるとか。
いままで長く圧迫すると成功する気がしていたのは無意識に坐骨の動きを止めてたからなのかも?
次回は意識してやってみよう。