小さいバスだったけど、満員。
混んでるのかな?
今日は部班のみ。
先週の個人レッスンで言われた通り、長い鐙で頑張る。
126鞍目@ルージュアルダン
初めての騎乗かと思ったら、夏前に1回乗ってた。
先生にビシッと鞭入れてもらってやっと気合が入った子だった。
歩き出しからのそのそと、重い…orz
脚を使うも反応なし、ちょいと強めの鞭。
少し反応。
ヤバい、手ごわそう。。。
5騎の部班だけど、この中で重いのは2頭。
先生から重い馬に頑張って強い脚を入れようとすると、
体に力が入って余計に動き難くなるから、最初は
鞭を使った方が良いとのこと。
馬にしてみれば、ぎゅうぎゅうされて前に出ようとしても
乗ってる方が力が入ってて動きづらい=ブレーキになる。
それで余計に混乱しちゃうらしい。
速歩は何とか出たけど、、
3騎目だったけど、先頭の馬が止まりがちなので、そのたびに発進。
途中で先頭の馬に乗ってた人に先生が長鞭を渡す。
と、少し気合が入ったようだ。
早くなると遅れる。
歩度を上げようと頑張るが反応が薄いので、仕方なく鞭。
手前変換の時も止まりがち。
先生から
「気持ちが先に行っちゃって、前傾になってます。」
との注意。
重い子に乗るといつもそうだ、気を付けよう。
終始こんな感じ。
ペース調整でいっぱいいっぱいで、鐙を気にする余裕もないぐらいだった。
他の会員さんもRくんのために長鞭を買ったという人もいるぐらい。
はぁ、疲れた。
長鞭もビシッと入れられるようにしないとなぁ。
イマイチちゃんと入ってる手ごたえがないんだよな。
そういやぁ、ある先生はジュールには短鞭でびしびしやるって
言ってたっけ。
127鞍目@スキップジャック
この子は初騎乗だ。
平日はあまり出ない子だけに不安。
動くけどちょっと乗りにくいらしい。
確かに蹄跡歩かせてて、反応は良い。
首振りながら元気に歩いてくれる。
乗りにくいってどういうことだろ?
速歩になって分かった、反動が大きくて少し独特。
最初は合わせ辛かったけど、なんとか慣れた。
それでも少しバランスを崩すと鐙が怪しくなる。
軽速歩で全頭問題なく動くことを確認した後、
先生から
「何かやりたいことありますか?」
ベテラン会員さんが
「各個に巻乗りやってみたい。」
というわけで、とりあえず常歩でチャレンジ。
号令に合わせて、長蹄跡でやってみる。
うん、なんとかできた。
「速歩でやってみますか?できる気がしませんけど」
うん、やってみたい。
というわけでチャレンジ。
軽速歩で2馬身ぐらいにあけて、長蹄跡で巻乗り。
巻乗りが小さいので常歩に落ちちゃった。
う~ん、難しい。
2回目、少し大きめに巻乗りしてみよう。
失敗。
3回目、前の馬とニアミス。
失敗。
手前を変えて4回目。
怪しいけど、何とか止まらずクリア!
5回目、これも巻乗り自体は止まらなかったけど、
前の馬が止まってしまい、蹄跡に出れんかった。
先生が
「うまくやろうと思ったら、馬の順番とかも変えないとだめですね~。」
でも、面白かった!
部班の先頭以外だと馬は前に着いていけばイイと思ってるから、
個別にコントロールするのは本当に難しい。
図形運動に集中してたから、長い鐙も気にならなかったな。
面白かった!!