乗馬クラブA

軽速歩の手前を合わせる、クラブ入会後の初レッスン【馬装とお手入れ講習】(7,8鞍)

夏の間はお馬さんたちが暑さに弱いので、早朝か夕方からのレッスン。
さすがに9月まで乗らないと忘れるし頑張ろう!

2鞍目が終わる頃にはすっかりナイターでした。

7鞍目@ミサト

3人の部班。 4級ライセンスコースの人たちと一緒のレッスン。
お手入れと馬装の復習したあと騎乗。

今日は見てるだけだったけど、次回からはお手入れと馬装が自分でできる!
初めて乗るこだけど、3番手でかなりオートマの子だった。

発進より軽速歩の立つときの姿勢を重点的に練習。
立った時にどうも鐙がぐらぐらして安定しない。

「鞍を脚で挟み過ぎてる」からだと先生からのアドバイス。
確かに、思い切って足の力を抜くとなんとか立ち姿勢で安定出来るようになった。

安定しないから怖くて鞍を挟んでしまっていたのか…
あと今までは動かない子には先生がプレッシャーを
かけて動かしていたのを今回から極力しないようにするとのこと。

これからは自分で馬を動かす練習。
でもミサトはオートマだからなぁ…

前が開くと自動で走っちゃう、ついていかないように留めるのが大変。
初めて鞭を持って騎乗したけど、全く必要なかったので使わずに終わった。

8鞍目@クラッシーゲイト

5級の時は1,2回は同じ馬だったのに…
この子は色んな人が手こずっているのを散々見てたから覚悟してたけど、
常歩はスムーズに動いてくれた。

でも速歩がなかなか出なくて、 先生が
「わざと無視してるので、鞭入れましょう」 と、
ここで初の鞭を使うことに。

かわいそうだと思うけど、痛みで言うことをきかすんじゃなくて
肩のあたりをたたく音で指示をしらせるという感じらしい。

この場面でいうと「無視してんじゃないわよっ!」
ベチッって感じかな?
でも、なかなかいい音が出ない、持ち方が悪いのか?

鞭の後すかさず脚での扶助でなんとか速歩も出た。
その後は脚の扶助だけでスムーズに出るようになった。

あと軽速歩を継続する練習もした、座った時に脚を使う。
なかなかうまくいかないけど、最後の方は少しできてたと思う。

プラス手前合わせの説明を受けて挑戦するも、なかなか合わず。

軽速歩の手前
  • 馬の回転する内側が手前、右回りなら右手前
  • 手前側の前脚(右手前なら右前足)が着地する時に軽速歩で立つ
  • 馬の外側の肩が前に出る時が内側の前脚が付いてる時
  • 慣れると見なくても乗り心地で分かるようになる
  • 手前を変える時は2回座る

そんなにいっぺんにできんよ!!

騎乗の後、馬装解除とお手入れ講習。
さっき乗っけてくれたクラッシーゲイトくんが相手。

お手入れの時は大人しいいい子なんだけどねぇ。
なんでも噛んじゃうらしい、お手入れ道具もハムハムしてた、可愛い!

鞍を外すとかなり汗をかいていたので、
普段はあまりやらないけど水洗いの仕方も教えてもらった。

次回からこれも自分でできる! ムフ!楽しみ♪

S先生の動画はこちら!