乗馬クラブA

長鞭デビュー、いつも重たい馬がかんたんに動いてくれた!(87,88鞍目)

今週、3回目のレッスン。
さすがに朝がつらい…
暑くなってきたせいか、最近平日は空いてる。

火曜日に注文した長鞭が昨日届いたので、持ってきた。
馬によっては短鞭も必要なので2本持ち。

最近なんだか飼いの時間が遅い。
集団下痢が発生してから乾草じゃなくてキューブにしてるから
そのせいみたい。

厩務は馬房の汚れ具合によっては時間がかかるので、
早めに始めたいんだけど、馬たち朝ごはん中に出しちゃうと
可哀想だし。。。

ご飯ぐらいゆっくり食べさせてあげたい。
仕方ないので馬装時間ぎりぎりにお迎えに。

87鞍目@フロイライン

馬場へ引いてるときにスタッフがいたから
「長鞭デビューです!」というと
「この馬なら大丈夫」とお墨付きをもらった。

いつも苦労するからなぁ。
横を歩いてた先生に使い方を教わる。
親指を上にしてまっすぐ持てば自然と入るからと。

前回からヤフオクで3,500円で手に入れたカバロの
メッシュプロテクターにして、ポロシャツも速乾性の高い
やつにしてるからなぁ。

狭い馬場で8頭という困難な状況。
1人、乗馬学校の体験に来てる人がいて、
全くの初心者じゃなさそうだけど馬を全く動かせていない。

2番手でスタート。
さっそく長鞭効果か、常歩からフロイの動きが違う。
脚を引きすぎなくてもスタスタ進むし、脚にも反応。
ちょ~~楽だぁ。

いつも常歩を元気にする時にかなりのエネルギーを消費して、
「早く速歩させてくれ~」ぐらいになるのに
恐るべき長鞭の効果。

持ち替えも切腹にならないように、一度途中まで引き上げてやったらクリア。
短鞭と違って、必ず持ち替えなくてもいいらしいんだけどね。

ネット情報によると後ろ足を強く踏み込んで欲しい側に持つらしい。
常歩がすんなり元気になるので、速歩も楽勝。
こんなに楽なら、もっと早く買うんだった。

でもこのレッスンの難易度の高さはそこじゃなかった。
狭い角馬場に8頭なので、1馬身をきっちり守らないと
詰まる詰まる。
特に体験の人が馬にすごい抵抗されて、動かせない。

発進、停止の繰り返し。
長鞭効果で再発進もスムーズ。

先生が前に
「一度長鞭持つと短鞭に戻す人いないですよ。」
と言ってた意味がよくわかる。
ただ入れる部分がお尻なので、ちゃんと入ってるか
見えないってのが難点。

長鞭のプレッシャーだけで動いてくれたので、うあんまり入れる機会はなかったんだけどね。

88鞍目@エリス

この子には長鞭は使えないので短鞭に持ち替え。
厩務を途中までやって、5分前に洗い場に行くと鞍が乗ってない!
やべっ!前の人、自前の鞍の人だった。
慌てて馬装。

1鞍目に乗ってた人も手伝ってくれた。
何とか間に合う。
大きい馬場でのレッスン。
で体験の人が個別レッスンなので、少しは動きそう。

2番手でスタート。
馬間距離を気を付けながらついていく。
全体がスムーズに進むようになってから
軽速歩のまま斜め手前変換。
そのまま軽速歩。

軽速歩の時にだいぶ力が抜けるようになってきた。
踵を下げて、肩を後ろに、拳の位置、スピード
などなど気を付けながら乗る。

後半、正反動の練習。
発進楽だから、いっぱい練習できると思ったら。
この子は小さいくてちょこちょこ走るのに結構反動が大きい。

先生も
「結構乗りにくいんですよね」って
今までのレッスンを思い出して、色々気を付けて
馬の動きに合わせて動いてはみるものの。。。
やっぱり跳ねるなぁ。

先生からは
「動くのが遅い」
と言われた。
そっか~。
どうもコツがつかめないなぁ。

出来るようになる日はいつ来るんだろうか?

ABOUT ME
管理人
乗馬を初めてもすぐ5年。 悩みながらも楽しんで続けています。