晴れてたけど、めちゃ寒い日。
中途半端に人数が多いせいで、初心者部班と
鞍数多い人達の部班に分かれた。
ラッキーなことに3、4人の部班。
134鞍目@レーシングブレット
以前は駈歩部班の厩舎にいたのに探しに行ったらいなくて下の厩舎に来てた。
早く言ってくれよぉ~。
3騎の部班で大きい馬場。
この先生が怪我から復帰してから初部班レッスン。
「乗馬は大玉転がしです。」
「馬の中心に乗って、後ろから押すように。」
相変わらずのニュアンス表現。
具体的にどうしたらいいのか分からない。。。
平日出てくる子の中では重い子が3頭揃ってる。
最初は先頭でスタートしたけど、速歩で何周かした後巻乗りで最後尾へ。
順番に先頭が入れ替わる。
人数が少ないから全員に先頭の練習をさせたいらしい。
フロイちゃんの抵抗がすごかった。
先頭を拒否して後ろに着こうとする、
先生から「負けちゃだめ」と言われて、蹄跡に戻そうとすると
バックする始末。
バックした時の対応は
「重心を後ろにかける」
らしい、覚えておこう。
なかなか歩度が伸びない。
以前この先生の個人レッスンで歩度を伸ばすときに
「鞭に頼りすぎ」と注意されたので、脚で頑張ってたけど、
「鞭入れて」と言われた。
部班の時はいいのか。。。
終盤に速歩しながら個別に巻乗りして後ろについたり、
正反動で輪乗りにしたり、いろいろ図形運動をやった。
少し反動が大きいので座りにくいが
あまり脚を入れなくても速歩続けてくれるから助かる。
ひさしぶりに楽しい部班だった!
135鞍目@オニキス
久しぶりの騎乗。
このクラブで一番のお気に入りなんだけど、
最近なかなか乗れてなかった。
乗ると苦労させられるんだけどね。
個人レッスンの人が戻ってきたので1人増えて4騎の部班。
軽速歩で斜めや中央線の手前変換したり、輪乗りしたり図形運動を色々。
オニちゃん歩度は伸びないけど、なんとか止まらずに動いてくれた。
以前、先生に「オニちゃんは後ろから押すようにのると良い。」
と言われたことを思い出して、軽速歩中に少し後ろに座ることと
座ったときに少し前に押し出すようにすることを心がけると、
ぐぉ~っと歩度が伸びることを発見。
常に上手くはいかないんだけど、なんか少し掴めた気がする。
蹄跡から少し離れたところにコーンを2個づつ置いて
その間を通す練習を何度かした後、横木を1本置いて通過する練習。
「今、ここにいる馬たちは、こんなの余裕でできる子たちですから、
乗り手が邪魔をしないように。」
とのこと。
「何もないつもりで乗っていればいいです。」
と。
何もない何もないと言い聞かせながら、前だけを見て通過。
1回目少しスピードが落ちるもクリア。
2回目は正反動で。
少し横によける。
「1回よけると次もやりますよ。」と先生。
3回目、常歩に落ちるも通過は成功。
「前によけたところをまたいだので褒めてあげて。」と先生
よしよし。。
4回目、何とか成功!
3級試験はこれを3本でやるんだよなぁ。
しかも正反動で。。。
うーん、先は長い。