乗馬クラブA

前のめりの馬対策【支えないで拳を譲る!】(282,283鞍目)

いつものバス乗り場へ行くと。。。
???なんか小さいバス。
え?晴れてるしなんで?

と思ったら、学生さんとスタッフを含めて今日は8人らしい。
入会してから小さいバスで送迎されたのは初めて。

3月末から3級以上のレッスンが富トレに移動になるというので
ドライバーさんにいろいろ聞いてみた。
予想通り、富トレの周りにコンビニとかない。
一番近いコンビニがクレイン富里の横のローソン…orz

金曜レギュラーのMさんと
「もうクレインに移っちゃう?w」
バスが小さかったから部班は3人ぐらい?と思ったら5人だった。
3人ぐらいだと全頭で駈歩できるんだけどな。

282鞍目@レーシングブレット

最近、動きがいいレーシング。
今日はどうかな?

常歩の具合はいい。
BⅠM研で習ったあばらを上下しやすい位置に座って
拳を少し持ち上げて腹筋を意識する。
常歩しながら、手綱の持ち替えエクササイズ。

骨盤座骨が変わらずにできることを確認。
いい感じ。

軽速歩になっても、胸部をUPさせないように、
というかDOWNさせる意識で、胸部の下に骨盤を滑り込ませるイメージで立つ。

正反動になって、はじめのうち少しレーちゃんの背中が固い感じだったので、腰を丸めた軽速歩を少しした後、正反動すると大分跳ねなくなった。

駈歩は得意な右手前から。
少し速歩出ちゃったけど、やり直してOK。
巻乗りも最初の1回は止まったけど、後の2回は成功!!
発進もだんだん良くなる。

いいじゃん!今日のレーちゃん。
問題の左手前。
それでも発進はすごくスムーズ。
いつもは出来ない左手前の巻乗りも、2回とも止まらずにできた。
絶好調じゃんレーちゃん!!

何だか今までで一番レーちゃんで上手く走れた気がする。
レーちゃんの調子が良かっただけなので、自分がうまく
なったとは思わないけどね。

283鞍目@ムサシオペラ

先週から苦戦しているムーちゃん。
最近は部屋も汚いし、怒りっぽいし、疲れているのかな?

BⅠM研の総括の時間にムーちゃんみたいな
前のめりで躓きやすい子の手綱の持ち方について質問してみた。
頭を持ち上げるように持つは×。

馬のフレームを手綱で作ろうとしちゃだめ。
そういう馬は、逆に手綱を緩めて自分でバランスを取らせる。
持ち上げて支えると余計に寄りかかってくる。

支えがなくなって、自分でバランスを取ろうと頭を上げたところで
すくいあげるように保持する。

ビデオで確認すると、はじめはきこうより低い位置に首が
あったけど、後半は大分首を持ち上げてきてる。
そういえば1回も躓かなかったな。

BⅠM研で習ったことを意識しながら、持ち上げた拳で肩肘を下げる。
親指をまげて、速歩で落ちる時に肩甲骨を落とす。
駈歩は左手前から。
やっぱりダメ。

発進はできるけど、リズムが合わずに止まる。
いっそのことツーポイントにしたいぐらい。

右手前、少しマシになったけど、相変わらず座れず。
ラスト1回の発進、腹筋を意識しながら拳を控えて
内方の腰を押し出すようにして、内方手綱をゆずってみる。
と、スーっと発進した!!

ちょっとビックリ、
あれ?これが馬を整えて駈歩発進ってことかな?
リズムも合って少しの間走れた。

スピードが落ちてリズムが悪くなると、座骨の繋がりが
なくなって止まっちゃうんだけどね。

ムーちゃんはちゃんとした馬術的な発進ができる子なのかも?
今まで外方脚を引いてギュっと圧迫して出そうとしてたけど
今度からちゃんとした発進(?)でやってみよう。

何だかいい感触が得られた気がする。

手入れの後、馬着を着せる時にいつものように
頭の方にずらして胸を止めていたら、先生に
「そんな技があったんですね、ムサシの扱い完璧じゃないですか。」
と感心された。
だって噛まれたくないからね。

S先生の動画はこちら!