乗馬クラブA

鞭を使いすぎは甘え?まだ脚で推進できないんですが…(103,104鞍目)

曇りって予報だったけど、すごく天気が良くて暑い。

1鞍目の直前にチャップスを忘れたことに気付いて、
急遽ブーツをレンタル。
レンタルブーツ動き難い、せっかくの個人レッスンなのに…orz

103鞍目@ナナ(個人レッスン)

新しいイヤーネットのナナちゃん。
耳のとこにNANAって刺繍がしてある。

ナナちゃんで個人レッスンは初!
部班ではすごくいい子で速歩の反動も小さい子なので楽しみ♪

先生と乗り代わってから、鐙を脱いで常歩。
上半身は少し背伸び、肩を少し後ろに引いて力を抜く。

そのまま
速歩→常歩
を少し繰り返す。

鐙を履いて軽速歩。
発進はいつも通りスムーズ、なんだけど。。。
「もう少し元気に前だして。」
の指示に脚であんまり反応しないので鞭を使う。

そのまま巻乗り。
う~ん、あまりスピードが乗らないので止まっちゃう。
再度挑戦!今度は鞭で加速したので成功。
だけど、先生から
「鞭に頼りすぎます。」
「脚をもっと強く。」
との注意。

これは事実上の鞭禁止令。
頑張って脚で止まらないように元気にする。
「一度足を開いて、ボンッと蹴るように」
と言うけど、あんまり効いてる気がしない。

最近は部班でも鞭使ってたからなぁ。。。
やはり、甘えだったか?

https://eponas.net/summary/2019/04/11/2321/

「軽速歩中に脚を強く入れてスピード調整できるように。」
今後の部班での課題が出来た。
中盤は正反動、すごく乗りやすい~~♪
正反動しながら巻乗りも難なくクリア!

なんだか出来るようになってる気がするけど、これは気のせい。
相変わらず、正反動中の脚が入ってるのかよくわからない。

終盤は駆歩。
発進はスムーズなんだけど。。。
1周しないうちに速歩に落ちちゃう。
3回ぐらいやり直すがやっぱり隅角で速歩に落ちる。
なんで?

「うまく随伴ができてないからです。」とのこと
脚が使えてないからじゃないんだ。
駆歩の継続にこんなに手こずったのは初めて。

最後の最後まで1周以上出来んかった…orz

今後の課題
・軽速歩中の脚(鞭無しでスピード調節できるように)
・駈歩の継続
・図形運動時に前傾になりやすいので気を付ける。

帰りに先生に皆どれくらいで3級取るのか聞いてみた。
だいたい3年ぐらいとのこと。
私がちょうど1年だからあと3倍かぁ。

以前に他の先生に150鞍ぐらいって聞いたから、上達が遅いのかと
少し焦りがあったのだけど、安心した。
のんびり頑張ろう。

他の会員さんは
「無理して3級取って駈歩部班で苦労するより、速歩部班で
駈歩はボクと個人でやってればいいじゃん。」
って先生に言われたらしい。

ナルホド、そういう考えもいいか、なんて思ってしまう。
何年たっても速歩部班にいるベテランさんもいるしな。

104鞍目@タヤスターゲット

始めて乗る子だ。
先生にどんな子か聞いたら、前にスイスイついていくいい子とのこと。
前の時間に学生さんが乗っていたので、休日みたくバケツに水いれて馬場へ。
引き取って、補助道具も付けたまますぐ隣の馬場へ。
腹帯も絞めてあるので楽ちん。

鐙だけ合わせて、蹄跡常歩。
脚への反応は悪くない、強めればちゃんと加速してくれる。
長鞭持って乗ったけど、なるべく使わずに脚で調整できるよう頑張ろう。

先頭がベテラン会員さんで次が私。
ターゲットくんは反動が特大!

最後尾3頭の馬にビギナー会員さんがショートカットされまくって苦労してる。
速歩始まると、すぐに最後尾に追いついちゃう。

途中常歩入れながら馬間距離を整えて再発進。
開始時に先生から
「適当に正反動の練習してください。」
と言われていたので、スピードが落ちるタイミングで挑戦。
反動が大きくてやっぱり乗りにくい。

前の鞍で駈歩練習してるのでちょっと腰に来てるので、
長くは続けない。

当面の課題である
「軽速歩中に脚を強く入れてスピード調整」
の練習もする。
どうも脚を強く入れようと力むと、鞍にドスンと座ってしまうような気がする。
これも直さなくちゃなぁ。

ターゲットはお手入れ時も大人しかった。
めっちゃ汗かいてて丸洗いしたかったけど、やり方わからないから止めておいた。

次回は今週金曜日。

この夏はクラブでの乗り納めかなぁ?
夏の間ビジターで通えそうなクラブを探そう。

S先生の動画はこちら!