まずは、前回のレッスンの感覚を先生と確認。
自分的にはいつもよりも少し後傾気味になったような感じだった。
かつて、駈歩の時に上体が遅れて乗っていた頃に近い感覚。
かといって、それほどバランスが遅れているとは感じなかったし、
動きにもついて行けた気がする。
ここまで話して先生から
「バランスの中で姿勢を変えられてきたってことだね。」
そっか、以前はバランスが遅れて上体が後ろに行っていたけど、
今度のはバランスの中でストレッチすることで、少し後ろ気味に
感じられたのか。
先週は座骨痛もそれほど酷くなかったし、少し改善の兆しが見えて
嬉しい。1年越しの悩みだったからなぁ。
というわけで今日は前回の続きのエクササイズと
競技会の経路練習です。
491鞍目@ベル
背中を丸めてストレッチとスザンヌの時に言われた全身でマンゴーを
作るっていう動きは相反する動き、エクササイズの時は良いとして
通常時はどうしたらいいのかも聞いてみた。
「ストレッチとマンゴーの拮抗で上体のテンションの
コントロールができるようになる。」
あ、そうなんだ!
腹筋の強弱で作るんじゃなかったのか!!
「バランスが遅れそうになったらストレッチ」
「前に覆いかぶさりそうになったらマンゴー」
なんだって!!
まずは座骨の下にフランクリンボールを入れて速歩。
背中をストレッチしながら、先週の感覚を探す。
バランスのポイントがところどころ見つかるけど、
ちょっのことで失いそうな危ういバランス。
「その感覚はいいよ。」と先生
「完全にバランスが取れているポイントは危ういところ
少しのことで失ってしまう、だから毎回探し直す
そこにとどまろうとしてはいけない。」
今まで何度も言われていた事なのに、やっとその意味を理解できた。
自分で今までバランスが取れて安定していたと思っていたところは
どこかに寄りかかっていただけで、偽りの安定だった。
本来のバランスのポイントはもっとピンポイントなもの。
1年目のスザンヌのレクチャー動画でも言っていたっけ。
「バランスは当たり以外はすべてハズレだと。」
ボールを外してからもストレッチとマンゴーの拮抗を意識しながら
バランスのポイントを探す練習。
途中で輪乗りや巻乗りを入れると難易度はさらに上がる。
内側に落ちそうになるところを拳を前にして鐙を軽くすると
必然的にシートで中心に戻らざるを得なくなる。
少し残る感覚が分かった気がする。
ベルが早くなるたびに、固く前傾したくなるのをこらえた。
こんな時はどうしたら良いかと質問したら
「前についていこうとしないでそのまま遅れていればいい
馬が自分よりも前に行けば勝手に拳もシートも働くから」
そっか、焦る必要はなかったんだな。
492鞍目@トレジャー
なんだかトレジャーに乗るのは久しぶり。
フェスが近いということもあって経路の確認から。
テキストの経路を図に起こしたのを先生に見てもらってOKもらった。
絵にしないと覚えられないんだよね~w
まずは、軽速歩と常歩で経路の確認から。
E.S.J-AはA2経路を少し短くした内容。
駈歩と速歩の区間が少し省略されている。
一番不安なのがトレジャーってことで、3湾曲蛇乗りだな。
ちゃんと図形がかけるだろうか?
あと、ここでは滅多にやらない常歩からの駈歩発進。
経路はだいたい覚えていたので、細かいコツを色々教わる。
・3湾曲に入る時はAを過ぎてから(早く曲げすぎない)
蹄跡に戻る時はCの3m手前から。
・3湾曲は13mの輪乗りをつなげた図形なので、
中央線の7mは馬体を中央線に対して垂直にする。
直線を終えたらすぐに次の回転に入る。
・斜め手前変換の出口はマークにぶつけるイメージで行くと
蹄跡に入れる。
・常歩の斜線の終盤は外方手綱から何回かに分けて手綱を短くする。
・斜線の常歩からの駈歩発進はA,Cの3m手前から輪乗りに入るイメージ
・隅角常歩の時から内方脚をつけてベンドさせ、輪乗りに入るまで
我慢させて発進。輪乗り→駈歩のイメージ
・歩度を伸ばしての駈歩からの収縮はベンドを意識する。
ベンドすることで収縮するイメージ。
・最後の中央線は速歩でCにぶつけるようなイメージで!
トレジャーは正反動がとにかく辛い。
ウォーミングアップがてら正反動や駈歩をした後、一通り経路を回る。
3湾曲の3湾曲目が短くなったのと、右駈歩がスムーズに出なかったのと
輪乗りでの倒れ込みが反省点。
トレジャーをサプルネスにする余裕も自分のストレッチの余裕も
なかったので、かなり正反動はしんどかった。
いい場所に座れる瞬間もあるんだけどなぁ。
これはこれでじっくり練習したい。
トレジャーだったから、駈歩発進に苦労せずに回れたけど、
レオやマースだと反対手前駈歩がでそうで怖い。
練習会では本番の馬で練習できるらしいから、そこで特訓だ!
ま、初競技会なので、雰囲気知るぐらいの気持ちでやったほうが、
気が楽だね。