10日ぶりのレッスン。
そうか、春休みかぁ。
体験の人も多そうだ。
配馬表も人でいっぱい。
みんな暖かくなってきて冬を避けてた人たちが戻ってきたみたい。
61鞍目@ライム
初乗りの子。
馬房へ迎えに行くと「出し入れはスタッフまで!」の貼り紙。
とスタッフを探すが誰もいない。
いくら2組目だからって、馬装が始める時間なのにどういうこと!
仕方ないので馬房掃除してた学生さんにお願いする。
ライムちゃんは馬房内でも無口をかけられるのに抵抗。
引手を付け終わった学生さん
「危ないから離れててください。」
って、はいはいと後ろに下がる。
何が危ないのかと思ったら。。。
ドォ~ンと飛び出してきた。
学生さんが体重かけて引手で抑える。
びっくりしたぁ!
こりゃあ危ないわ、絶対できん!
でも馬装は特に問題なし。
裏堀もホイホイ分かってますよって感じで順番に足上げてくれる。
ブラッシング中も口をもごもごしてたから嫌いじゃないみたい。
2頭目でレッスン開始。
前は右回りが苦手のジャズくん、止まらないでね。
レッスン前に更衣室で話した会員さんにこの子のことを聞いたら。
長鞭だとうまく動くって、
じゃ短鞭じゃ動かないってこと?
まずは元気に常歩。
少し反応が鈍いかなぁ。
速歩の号令。
ギューっと長押しすると、元気に常歩するけど
そっからが長い。
出そうで出ない速歩。
ちょっと鞭入れてやっと発進。
脚を入れるときに鐙がずれるので馬装点検時に1穴短くする。
うん、この方がイイ。
手前を変えて右回りになると前の馬がやはり止まりがちに。。。
頼む!発進大変だから止まらないでくれ~
と祈りながら乗ってた。
途中、軽速歩のまま斜め手前変換に挑むも。
1回目は前が止まっちゃって失敗。
2回目は自分が止まっちゃって失敗。
成功できんかった…orz
若干反応が遅いけどそれほど動かないという印象はなかった。
ただ大きめの子なので反動が大きい。
レッスン後、水を2杯おかわりした。
62鞍目@ジャズジェイシー
この鞍も2番手でスタート。
レッスン前の蹄跡常歩だけじゃなく、レッスン中も全頭が元気に常歩する時間を作ってくれたので速歩発進がとてもスムーズ。
馬間距離を1馬身に保ちながら
常歩→速歩→常歩→停止
を少し繰り返す。
先頭の馬は名前の通り大きな子で歩幅も大きく、速歩になるとちょこちょこ走るジャズはすぐに置いて行かれちゃう。
先生から
「もっと前に出して」
と言われて、
立つ座るを小さく早くするんだけど、なかなか追いつけない。
仕方なく鞭を使う。
う~ん、スピード調節って難しい。。。
馬装点検の時に、洗い場にいた先生が大声で
「危ない!!」
って叫んでて、何かと思ったら。
前脚で砂を掻いて、鼻を地面に着けそうにしてる。
これは、、、砂浴びの前兆!
スタッフが慌ててその馬に乗ってた人に
「手綱引いて、頭上げさせてください!!」って
先生が駆け寄って、事なきを得た。
人が乗っててもやるんだ。
レッスン前に先生も
「砂がフカフカして気持ちよさそうなので、注意してください。」って言ってたっけ。
手前を変えて、苦手な右回り。
でも今日は先頭じゃないので、割とスムーズに動いてくれる。
全頭の馬間距離もいい感じに保てて。
いい感じで部班が回ってた。
発進が楽な分。
いろんなところを注意して乗った。
踵、胸骨、肘、肩、座骨、脚の入れ方などなど。。
途中少しだけ正反動。
相変わらずできてるのかよくわからないけど。
先生もそのうちできるようになる、というので気にしない。