乗馬クラブA

色んな軽速歩と正反動の特訓(89,90鞍目)

1週間ぶりのレッスン。
ペース的にはこのぐらいがいいのかな?
しかし暑い…orz

この時期、人数もだいぶ減って部班は
駆歩1組と速歩1組のみ。

89鞍目@サファイア

馬装前お手入れで裏堀しようとしたら、蹄がピカピカ!
今日は装蹄師さんが来ていて、朝の運動した後に装蹄してもらったんだって。

でもそのせいで朝ごはんを食べ損ねたらしい。
少しでも腹の足しになればと、氷砂糖をあげといた。
馬には満腹中枢がないらしい、だからいつでも草を食んでいるのか。

先生に確認して、長鞭OKとのこと。
馬装終わって、長鞭持ってサファちゃんのところに行くと。。。
長鞭をじっと見てる。
「こいつ長鞭持ってやがる。」
みたいな視線。

騎乗後、蹄跡に出るとやる気満々。
ロクに脚も入れてないのにスタスタと前に出て、
前の馬のお尻にかぶりつきそうな勢い。
手綱を引き気味で抑える。

「危なくはないけど、元気ですね~」
と先生。

この子は前が近いと耳を伏せて突っかかる子だった。
今日は耳を伏せてないけど、前をあおりまくり。
速歩も早かった。
前が詰まるので、手綱を引いたり、隅角を大回りさせたりして
馬間距離を保つ。

少し後ろ気味に座るとブレーキになるらしい。
斜め手前変換の時も、前がショートカットしてても
なんとかついていかせず大回りさせる。
先生からOKもらった

後半は、正反動の練習。
軽速歩→正反動→軽速歩
の切り替えを馬に気付かれないように。。。
って無理じゃない?

正反動してもスピードは変わらず。
スピード抑えるのに気をとられて、あんまり正反動の動きに
集中できないという…

短蹄跡は軽速歩、長蹄跡は正反動
とか
馬場の右半分は正反動、左半分は軽速歩
とか
立つ立つ座る、立つ立つ立つ座る、座る座る立つ
とかいろいろやった。
先生から正反動は姿勢も良くなってだいぶ力が抜けてきたと。
小さな進歩だ。

サファちゃんが元気だったのは装蹄してもらって足回りが良くなったから?
それとも長鞭効果?

90鞍目@ナナ

この子は短鞭で十分。
反応がいいので脚をやさしくすることを心がける。

ふくらはぎで少し挟むだけで反応。
先生が順番を入れ替えて、前がいなくなったら
いきなりショートカットしようとするから、

鞭で軽くパチンしたら、蹄跡に戻った。
ここで我儘許すと主導権とられちゃうからね。
馬間距離が空きがちなので、少しペースを上げる。
立つ座るを小さく早く。

反応が薄いので軽く鞭、それだけで反応が変わる。
軽速歩で少し蹄跡を回った後、正反動。
今日は正反動いっぱい練習できる日だ。
前の時間と違って、スピードもちょうどいい。
練習に集中できる。

前回同様、関節を落とすようにとのアドバイス。
特に肘と拳。
正反動はきついので、力が入ると肘が伸びきって
親指が前に倒れがちになる。

肩甲骨を近づけて、少しハの字に開く感じ、
肘は後ろに引きすぎない、真横ぐらい。
親指は真上に。
説明の後、再度チャレンジ。
「肘と拳の形はいいけど固まっちゃってます。」
とううぅ難しい。。。

今日はたくさん正反動の練習ができた。
乗っていけば上達すると先生は言っているけど
完成系がわからないので、どこがどう違うのか解らないんだよねぇ~。

でも基本的に正反動はちゃんとできても軽速歩よりはきつい運動らしい。
馬も人も。。。

そっか、出来れば楽に乗れるのかと思ってたからちょっとショックだ。
動画見てイメトレするしかないのか?

S先生の動画はこちら!