乗馬クラブA

初めての拍車、始めは当たらないように乗る練習から(265,266鞍目)

朝、クラブに着くと先生や学生さんたちが、馬場に出て
何やら桑で耕してる。
「何してんの?」って聞いたら
「馬場が凍ってる」とのこと!
カチカチの馬場じゃレッスンできないよね。

レッスン開始時間までに解けるといいけど。。。
とりあえず、馬装して準備だけはしておく。

265鞍目@ヴェンダバール

ヴェンちゃんに乗るのは4回目ぐらいか?
駈歩発進しようとすると、すごい早い速歩が出て止められない子。

時間通りにレッスンが始まったけど、まだ馬場が固いので
とりあえず長めの常歩からの軽速歩。

だいぶヴェンちゃんの反動にも慣れてきたし、
上体の安定感が増したせいか楽に乗れる気がする。

しばらく走ったあと、輪乗りに乗ってからの
正反動、最初は少し跳ねる感じがあったけど、少し座る
位置をずらすとフィットするところが見つかった。

ヴェンちゃんの背中は柔らかい。
動画で見ると、ボヨンボヨンしてる感じがする。
あとは、拳が安定すればなぁ。

さて、いつも苦戦する駈歩。
左手前から、出だし少し速歩が出るもなんとか
走ってくれた。
やっぱり反動は大きい。

苦手な左手前は巻乗りを入れるのをあきらめた。
上体が潰れないように頑張るけど、まだ発進が
ちゃんとできないので、脚で強引に出そうとすると
絶対に上体が緩んじゃう。
でも、発進後に慌てて持ち直すの繰り返し。

右手前はなんとか巻乗りも入れられた。
以前は、速歩になっちゃって止められず駈歩出せも
しなかったから、少しずつ進歩してるか。

266鞍目@レーシングブレット(個人レッスン)

今日のテーマは拍車の使い方を習うこと。
取り合えずは
「拍車が当たらないように乗る。」
「使い方はそれができてから教える。」
だって、

でも、当たってるかどうかよくわからないんだよね。
「気にしないでいつも通りに」とのことなので
普段通りに乗ってみるけど、特に変化はない。

少し軽速歩で走ったけど、
「どお?」との質問に
良くわからないと答える。
当たってるのかな?

まぁ、いいや変化がないってことは
当たっていたとしても効いてないってことだよね。
とりあえず駈歩で少し走っているといきなり
「ここで巻乗り」の号令
焦って巻乗りが大きくなる。
「でかいよ!!」
だって急に言うから~。
「ちゃんと内方姿勢取れてればいつでもできんの!」
内方姿勢がちゃんと維持できないんだよね。

BⅠM研で教わった内方姿勢は馬の蹄1個分だけ
外方の肩を内側に入れるコントロール。
馬がフレームにはまってこないときは左右の拳をゆする。

なんだけど、うまく出来ないんだな、これが。
部班で練習しよ。

というわけでここから先は、駈歩しながら
いきなりかかる「巻乗り」の号令に対応する練習。

最後なんて巻乗り終わったと思ったら、その数メートル先で
また巻乗り。
なんとか対応できたけど。。。

部班で見てると9割以上が馬をコントロールできてない
駈歩出して巻乗りまで何とかするとあとは馬なりで
最後まで走らせずに止まられちゃう。
うん、私も駈歩を止めた記憶がない。

発進、継続、巻乗り、停止まで
100%コントロールできなきゃダメなんだって。
自分で止まるのを許してるとどんどん馬がやらなくなる。
途中で止まったら怒る、最後までやらせること!

は~い、頑張ります。

拍車については取り合えず当たらないように乗る。
ということで終了。

S先生の動画はこちら!