乗馬クラブA

虫よりライダーが下の優先順位!?【夏乗馬の悩み】(335,336鞍目)

夏時間にレッスンに行くのは体験の時以来。
平日は秋葉原からしかバスが出ない。
14時に岩本町へ。
地下鉄の乗り換えが長い。。。

■335鞍目@ムサシオペラ(個人レッスン)

ムーちゃんの個人は2回目。
前回はいい感じだったな。

16:45からのレッスンだったので、日も傾いて結構涼しい。
これくらいなら全然苦にならないなぁ、と思ったら。

昨日まではこの時間でも暑かったらしい。
なんだ、いつもじゃないんだ。
馬装前に虫よけをかけたけど、ムーちゃん虫を気にして
頻繁に急停止する。

これを許しているとだんだん優先順位が
ライダー < 虫
になってくるらしい。

「虫よりも上の奴の方がやべぇ!」と馬に思わせないと
いつまでも虫を気にして動かないんだって。

先生は「虫はTさんよりしつこいからねw」
虫以上のしつこさでムーちゃんを前に出す。

ちょっと強めに3連続で鞭を入れるとピシッとした。
以前、前傾を注意されたので注意しながら。
うん、いい感じだと思う。

でもってまずは右手前から駈歩。
発進はスムーズ、いつも遅れるので前傾気味に乗っていたが
ムーちゃんは少し後ろバランスで乗るといい感じになった。
もともと前のめりな子だしね。

問題は左手前、はじめは発進に手間取るも繰り返すうちにいい感じに。
先生も「珍しくムサシがやる気になってるから、チャンスだよ」って
「リズムもいい」と褒められた。

今ぐらいで動いていれば、人が邪魔しなければスムーズに動く。
うまくいかない時はたいてい人がどこかを固くしたりして
馬の動きを止めちゃってる。

そうだな、何かしようと思っただけで、いろんなところに
問題が起きるからなぁ、要はメンタル!
メンタルトレーニングもかねて、最後は右手前での巻乗りに挑戦。

そういえばムサシでちゃんと巻乗りできたことないかも?
1回目は失敗、途中で失速。
でも2回目はうまくいった!!
初成功だったかも?

336鞍目@夏鈴

18:45からのレッスン、すこし暗くなりかけてる。
部班では肩と拳を気を付けながら乗る。

油断すると肘か伸びちゃうんだよなぁ。
常歩から速歩へ。

カリンは重めなので、少しプレッシャーをかけながら前に出す。
輪乗り恐怖症が悪化している中で輪乗り。
拳で曲げないようにと思えば思うほど曲がらない…orz

あまりにも曲がらなくて仕方なく拳を使ってしまう。
でもちゃんと曲げようとすると曲がってこないってことは
飯田のレッスンと同じ状況。

てことはちゃんとシートからの指示が伝わっていないということだ。
今までクラブでは曲がるのに。。。ってところだったから

これでシートからの指示で方向を指示する練習ができる状態に
やっとなったってことかな?

手前変換できないと他に迷惑かけるので、やらないけどね。
カリンは内方姿勢がとりにくい。
体が硬いのかな?

途中でライトがついた、なんか綺麗。
暗くなってきてライトアップされたことで、馬によっては神経質に
なる子がいるんだって。
カリンは大丈夫かな?

駈歩は少し重めだけど、何とか出る。
巻乗りは、入りはいいんだけど途中で止まるなぁ。
てかバランス崩している自覚はあるんだけどね。

その原因は脚を使おうとしているから。
「鞭じゃなくて脚」って言われると…

本来、上体のバランスが脆い私はすごく小さい脚しか使えない。
しかも効果的に使う方法を習っていないので、強く使おうとすると
力が入ってバランスを崩してしまう。

うーん、今後の課題だなぁ。
レッスンが終わるころには真っ暗。

ナイターの競馬場みたいで綺麗。
少しバスの時間まであわただしかったけど、結構よかったな。
今年の夏は、1部と2部つかって個人レッスンチケット使い切ろう!

S先生の動画はこちら!