乗馬クラブS

3ヶ月ぶりにレッスン再開!オンラインセミナーの効果!(527、528鞍目)

緊急事態宣言が解除されたので、ようやくレッスン再開。

乗馬を始めて以来、3ヶ月も間が空いてしまうのは初めての事。
いったい自分がどういう状況になっているかかなり不安です。

先生に「私の時間は3月で止まってるから」って言ったら
「ちゃんと止まってるね?」って言われたけど、自信ない…
後退している可能性が高い。

配馬を見ると定番のベルちゃんと、私の天敵ローズ!!
先生の鬼!!

ベルちゃんがラウンドペンなのはちょっと配慮を感じるケド…

騎乗前にベルちゃんに挨拶に行ったけど、何だかよそよそしい?
前は鼻ラッパしてくれたのに、ツンってされた…orz

528鞍目@ベル

とりあえずは、今日は自分の現状を把握することから。
先生も「難しいこと考えなくていい」と言うので、

目標は最後まで馬に乗ってる事(低っ!!)

オンラインセミナーでやった「グラウンディング」の動きを
確認してから軽速歩。

足の裏が地面に根付いて、頭が天井にマグネットでくっついている感覚をイメージする。
今までよりも少し鐙に重さを感じけど、体に芯が通った感じ。

ベルちゃんは開始直後はなかなか前に出ないので、先生が追い鞭を持ち出す。
追い鞭で追われるといきなり加速しちゃって怖いので、自分で鞭使いながら前に出す。

後でビデオ見たら、先生も追い鞭使ってたけどねw

足の裏と頭のマグネットを意識しながら軽速歩すると、
すごく楽に骨盤・股関節が動く、というか動かされる。

いつもは骨盤・股関節を自分で一生懸命動かそうとしていたけど、
腰をカールで座るだけで、ベルちゃんが動かしてくれるのに任せた。

ベルちゃんの「スーパー速歩」にも軽くついていけて、
あんまり怖くなかった!!

両手前とも「スーパー速歩」でウォーミングアップ?
した後、駈歩へ

得意な右手前はスムーズに発進できたし、速歩に落としても
スーパー速歩にならずに常歩まで落とせた。
苦手な左手前は少し苦戦して発進、駈歩で乗っていると外方の
座骨がガツガツ当たる感触。

一旦、止まって駈歩発進の動きの確認。
オンラインセミナーでは内方の座骨に乗っていく動きが
駈歩発進と言っていたけど、今までは
「内方座骨を前上に浮かせて発進」と言われていたから。

両者の違いは「切り取る箇所」の違いらしい。
駈歩の動きはその場片足スキップと一緒、スキップするときは
前の足が降りる時が「乗っていく」時、
足が上がる時が「座骨を浮かせる」時

駈歩中に特に左手前でシートが外れるのは
「動きが大きいから」みたい。

ってことをインプットしてやってみる。
発進は「早い小さい動き」ができずに少し手間取ったけど、
発進後は「小さい動き」にすることでハマった感じがあった。

最後、速歩に落としたときは「スーパー速歩」になっちゃった
けど、グラウンディングして体を安定させてから拳を
使うとすんなり収まってくれた。

拳を先に使うと馬に引っ張られて体の安定を失ってしまうから。
焦るとつい拳からになっちゃうんだよね。

とりあえず3ヶ月ぶりの騎乗は最後まで乗ってる目標達成できた。
ベル大先生が収まってくれたことで「及第点」はもらえた。

最後に先生から
「思ってたより乗れてました」って
ちゃんと3ヶ月前で止まってた?戻ってた?って聞くと
「止まってたどころかオンラインセミナーの動きの効果が出てた」
って!やった!!

529鞍目@ローズ

この暑い季節に2鞍連続はかなりハード。
しかも離れた第三馬場!

馬場についてから、座るポジションと股関節の動き
腰のカールアーチできるところの確認。
息を吸って背を高くして、吐きながら体の中を緩める。

常歩中は、拳と脚を使いながらローズのストレッチ。
からの軽速歩。

「座るときは座骨のどこがつく?」と聞かれたので
後ろと答える、ということはカールで付かないといけない。
「逆になってる?」らしい。
あれ?

馬場半周ぐらいかけてやっと戻ったけど、
すごく後ろに寄りかかった感じになるので鎖骨で支える。

できてるときは、ローズが丸くなりやすくなるみたい。
動ける狭間がめっちゃ小さい。
頑張ってそこにいるんじゃなくて、頑張らなくても
そこにいられるように自分の重さの場所を探す。

いい感じになったところで一度止まって、今度は肩が
固くなっていたのか肩拳の修正。

久しぶりなんだから、そんなに沢山要求しないで ><
再び動き出すと、またポジションがわからなくなる。
場所を見つけるのに手間取る。

でもいいところに行くとローズがリラックスして丸くなる。
先生も「迷ったら馬に聞いてごらん」と
なるほど「ローズどうかな?」と聞きながら歩く。

・カールアーチが楽にできる狭間
・胸骨と恥骨のつながり
・足の裏と頭のマグネット
・骨盤の動き
・お腹の下の安定と肩の外旋
・拳の拮抗

ふぁ~、チェックポイントがいっぱい
さらに
・鎖骨と第7頚椎が恥骨と仙骨の間をつなげているように
・この筒の中でローテーションして輪乗り
・鎖骨と恥骨がカールでつながるように。

からの駈歩。
右手前ではなんとか発進成功したけど、シートが外れる。

動きを小さくすることを気をつけると、少しずつ
収まってきた。

速歩に落として蹄跡へ、少しランニング気味。
「馬と先に拮抗を作らないで」との声に
安定したポジションを探す。
馬場2周ぐらいしてやっと取り戻す。

歩様が変わったときにもすぐに探せるように
ならないとなぁ。
時間がかかりすぎる!

「足裏と頭のマグネットはいつも?」と聞くと
今はそれでいいとのこと、本当はもう1段階入れたいらしいけど、
「今はずっとONにしておいて」と
これ以上、タスクが増えると管理しきれなくなる ><

左手前駈歩へ。
最初はランニング気味になっちゃった!
先生の「胴体→拳、胴体→拳」の声に対応できると、
だんだん収まってくる。

左手前はやっぱりシートが外れる瞬間が多い。
やっぱり左が苦手なんだな。

オンラインセミナーしかやってなかった3ヶ月ぶり
のレッスン。

以前と感覚が全く変わってしまって、かなり混乱している状況。
課題も沢山あるけれど。。。

とりあえず今日は馬に乗れただけで幸せだった!!

ABOUT ME
管理人
乗馬を初めてもすぐ5年。 悩みながらも楽しんで続けています。